Ryo-Flute.com

秋の楽器体験会バナー

概要

テーマ

この秋始める楽器体験会 目的 個人経営の音楽教室のキャンペーンの告知

ターゲット

新しい趣味として楽器を吹いてみたいと考えている30代以上の男女。

デザインイメージ

「あくまで趣味として始める」人を対象とするため、親しみやすさや、優しそうな雰囲気を大切にしてデザインする。

制作時間

構想1時間
素材収集1時間
制作5時間
計7時間

詳細

修了制作の一つ。「30代以上で楽器に触ったことがない方」を対象にした楽器体験会キャンペーンのバナーです。ざっくり「初めて楽器に触る大人」向けと考えると、ある程度の「小綺麗さ」も必要ですが、なにより「とっつきやすさ、親しみやすさ」が大切なのかな、と考えました。楽器とかクラシックとかはハードルが高いイメージを持たれている方もいらっしゃると思います。そのイメージを払拭すべく、ほのぼの可愛い感じにしてみました。

また、自身もフルートを吹き続けており、少しばかり教える立場になったこともあります。もし自分がそういう方面に進んだらどうなる?とも考えながら制作を進めました。

頑張ったところ

音符の素材は自作です。イラストは苦手なのですが、割とうまく作ることができたと思います。また、写真は知り合いの方にモデルを頼んで撮影しました。
ちなみにこのモデルの方はアイルランド音楽をきっかけに笛を始めたのだそう。クラシックでなくても音楽を始めることはできるし、生涯楽しむこともできます。…ってバナーに入れてもよかったのかもしれません。今気づきました。

制作を終えて

これまでの制作物の中で一番身近な題材を扱っている作品なので、楽しく作れました。が、「大人の音楽教室」という題材は、詳細が決まっていないとかなり作りづらかっただろうなと感じます。上品さを打ち出すとか、プロフェッショナル感を出すとか、もっとカジュアルにするとか、割とどんなふうに作っても「作品」としては形になりそうです。もし誰かからこういった題材でお話を頂いたときは、しっかりヒアリングしないといけないな、と感じます。